9:16 出社 大雨

先日同業者よりスケジュール&タスクの管理について

相談があった四国自動車です。(* ̄∀ ̄)

 

 

どうしようもなく忘れることが多くなる。

 

歳をとれば誰にもおこることですねぇ~╮( ꒪౪꒪)╭

秘書さんがいたり、頭のメモリーが1GB程もあるような

御仁ならいざ知らずジジイには記憶の保持すら難しい!(´・ω・)

 

そんなスケジュール&タスク管理

けっこう若い頃より取り組んできたように思います。

記憶を振り返ってみましょう~?(ノ∀`)

 

最近は落ち着きを見せてきたものの自他共に認めるデジモノ好き!

MS-DOSパーソナルコンピューターから始まり、当然ウインドウズ95へ

ヒートするデジモノ好きの目にとまったのがこちら

 

 

おそらく1997年頃

PDA(デジタル携帯情報端末) シャープザウルスPI-7000

うわぁ~懐かしい!なんて方もいないと思います。

当時田舎でこんなんもっているのはかなりの変わり者!!(ノ∀;`)て言うか、変態!

 

一台たしか7万円の後半位でしたでしょうか?

もちろん費用は会社持ちでしたが

当時いた営業社員さん3人に相談もせずに押しつけたりもしましたね(ノ∀;`)

 

まぁできる営業マンを気取ってはみたもののデジタル好きでもない者にとっては

無用の長物 あっという間にお蔵入りに……いたい出費でした。

 

その後は使い慣れたシステム手帳へ落ち着いておりましたが

2004年 SONYから紙の手帳の使い勝手をめざしたというクリエPEG-TH55が発売に!

 

 

たまらず~飛びついた。(* ̄∀ ̄)血が騒ぐのよ

 

しかし実際に触ってみるとCPUの限界なのか動作は緩慢で使い物になりませんでした!┐(´д`)┌

 

それからは手帳行脚の始まり……ファイロファックス、クオバディオス、フランクリン等

終いには手帳のリフィルを自作までしました。(* ̄∀ ̄)要するに凝り性なんですな

 

手帳によるスケジュール&タスク管理は見返さないと意味がありません。

書いた先から頭を空っぽにするため見返し作業が必須になりますし

約束を忘れて出張に行ったりなどのミスが根絶できませんでした。

 

その点今はスマホがあるから便利になりました。

肌身離さず持ち歩くし忘れていてもリマインダーが呼んでくれますしね。

 

今ではGTDという管理方法を使えるアプリをつかって

スマホ一択に落ち着いております。(* ̄∀ ̄)T社長頑張ってね